ブログ
カラーのこだわり
当店ではヴィラロドラというカラーを使用しています。
このカラー剤は、イタリアのオーガニック認証機関であるICEAから初めて認証を取得したカラー剤です。
こんな方におススメ
☆カラーの際にしみてヒリヒリする方
☆カラー剤の匂いが気になる方
☆髪、頭皮に優しいカラーをしたい方
◆92%天然由来のヘアカラー
オリーブオイル・ホホバオイル・ヒマワリオイル3種のオーガニックキャリアオイルとオーガニック植物エキスを配合することで、毛髪を保護し潤いを与えながら、繰り返してもダメージを感じさせない艶やかな仕上がりをもたらしてくれます。
◆刺激臭を70%制御
ヘアカラー特有の不快感を抑え、施術中の刺激臭・刺激を低減します。
◆繰り返しカラーしても今までのカラー剤と比べ、傷みずらく手触りが違います。
そして色持ちが圧倒的に良い。
イルミナカラー・アディクー・スロウなど色々ありますが、
それらと比べても褪色しにくく、長い時間綺麗を楽しんでいただけます。
☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
阪急夙川駅徒歩2分
完全個室美容室
営業時間
(月・火・木・土・日)10時~19時
(水)10時~21時
(金)12時~21時
定休日 第1・3・5月曜日
第2・4日曜日
Instagram ID 【@scalpsalon_caluna】
幸せホルモン「セロトニン」とは
「セロトニン」とは心のバランスを整えてくれる脳内物質の一つです。
自律神経に働きかける性質があり、セロトニンがしっかり分泌していると一日元気に心も身体も安定した状態で過ごすことができます。
セロトニンが減少していると、ネガティブな思考になり心も身体も不安定な状態になります。
ストレス過多、PCやスマホの使い過ぎ、運動不足等が原因でセロトニンの分泌量が少なくなっているという報告もあります。
セロトニンは睡眠の質も上げる効果もありますので、セロトニンの分泌を促す為にも、頭皮マッサージで全身リラックス、脳をリフレッシュさせてあげましょう。
☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
阪急夙川駅徒歩2分
完全個室美容室
営業時間 (月火木土日)10時~19時
(水) 10時~21時
(金)12時~21時
定休日 第1・3・5月曜日
第2・4日曜日
自律神経とは
自律神経とは内臓や代謝、体温など体の機能をコントロールする神経の事です。
心と体を活発にする交感神経と、リラックスして休ませる副交感神経がバランスを取りながら体を支えています。
交感神経は昼間や活発に活動する時間帯に優位になります。
交感神経の機能を高めるには、歩くなど適度な運動をすることで血流も良くなり自律神経の機能が高まります。
副交感神経は夜間やリラックス中に優位になります。
副交感神経の機能を高めるにはホットタオルで目元や首元を温める事や、ぬるめのお風呂でリラックスすることがオススメです。
当店でのヘッドスパは、自律神経が整いやすくなることが医学的に確認できたヘッドキュアのマッサージ方法でさせていただいております。
☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
阪急夙川駅徒歩2分
完全個室美容室
営業時間 (月火木土日)10時~19時
(水) 10時~21時
(金)12時~21時
定休日 第1・3・5月曜日
第2・4日曜日
ボブパーマ
Calunaの水曜日と金曜日はナイター営業の日です。
仕事終わりに来られる方も多くいらっしゃいます。
こちらのお客様も19時~カットとパーマでご来店。
ボブパーマ当てさせてもらいました。
柔らかくていい感じ♪
夜の風になびいて髪の毛が揺れて涼しげなのに、湿度がまだまだ辛い(笑)
来月は涼しくなってるはず!そして、カラーでお待ちしてま~す(*^^*)
☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
阪急夙川駅徒歩2分
完全個室美容室
営業時間 (月火木土日)10時~19時
(水) 10時~21時
(金)12時~21時
定休日 第1・3・5月曜日
第2・4日曜日
Instagram ID 【@scalpsalon_caluna】